猫背矯正
![猫背矯正のトップページの図](https://kimura-shinkyu.com/wp/wp-content/uploads/2023/01/catch08.png)
![こんなお悩みありませんか?](https://kimura-shinkyu.com/wp/wp-content/uploads/2023/11/top_shoujou_ttl-3.png)
![](https://kimura-shinkyu.com/wp/wp-content/uploads/2016/11/illust20.png)
- 猫背姿勢になっている
- スマホやパソコンを長時間使用する
- 慢性的な肩こりや腰痛に悩んでいる
- 最近になって疲れを感じやすくなった
- 姿勢を正して、スタイルを良くしたい
![](https://kimura-shinkyu.com/wp/wp-content/uploads/2022/02/faf1b379ea7341b627ac1279c2ab9eab-3.png)
![](https://kimura-shinkyu.com/wp/wp-content/uploads/2024/04/IMG_0700-e1712207162438.jpg)
![](https://kimura-shinkyu.com/wp/wp-content/uploads/2024/04/IMG_0702-e1712207133329.jpg)
![](https://kimura-shinkyu.com/wp/wp-content/uploads/2024/04/IMG_0704-e1712207064560.jpg)
![](https://kimura-shinkyu.com/wp/wp-content/uploads/2024/04/IMG_0701-e1712207147654.jpg)
猫背の原因は?
猫背になる原因に「多発圧迫骨折による円背」と「姿勢の悪さによる猫背」があります。
多発性圧迫骨折による円背
高齢者で骨粗鬆症になると、尻もちをついたり、くしゃみをしただけでも背骨の骨がつぶれる(圧迫骨折)ことがあります。これがいくつもの背骨間で発生すると背中は丸くなってしまいます。いわゆる「いつの間にか骨折」です。この場合はクリニックなどで治療をしていくことになります。
姿勢の悪さによる猫背
![](https://kimura-shinkyu.com/wp/wp-content/uploads/2022/02/15_02-768x593-1.jpg)
長時間のスマホの操作やデスクワークの姿勢は、頭と肩が前に出て視線は下がってしまうので背中も丸まってしまいます。
この日常生活の不良姿勢が続くと「猫背」の状態で固まってしまいます。小学生などがお尻をズルっと前に滑らして座っているのも猫背が原因です。
姿勢の悪さからくる猫背は整骨院での施術が可能で効果も期待できます。
猫背を放っておくとどうなるの?
![](https://kimura-shinkyu.com/wp/wp-content/uploads/2023/11/91aeadfad9f3468b9671464e97a2dbcd_t.jpeg)
・肩こりが起きやすくなる
・頭痛がひどくなる
・自律神経が乱れてしまう
・スタイルなどが悪く見える
・肩を上げるのがしんどい
「姿勢が悪いだけで大したことはない」と放っておくと様々な不調が出てきます。
肩こり・手足の痺れ・腰痛・便秘・下痢まどひどくなる前に当院の猫背矯正を受けてみませんか?
きむら鍼灸整骨院の猫背矯正の3つのメリット
姿勢のチェック
![](https://kimura-shinkyu.com/wp/wp-content/uploads/2023/11/IMG_7586-1024x768.jpg)
きむら鍼灸整骨院では、施術前に姿勢のチェックを行います。今の自分の姿勢を見てもらうことによって、どこの部分の歪みがあるのか気付いてもらえます。お互い共有しながら、問題を解消する説明と施術を行います。
またビフォーアフターもチェックします。皆様、1回で効果を実感していただいていますが、一時的なもので戻りやすくなっているため、良い姿勢が当たり前になるように目指しましょう。
姿勢に関わる部位の矯正
![](https://kimura-shinkyu.com/wp/wp-content/uploads/2022/02/068A0299-1024x683.jpg)
当院の猫背矯正の施術は「バキバキ」「ボキボキ」といった矯正は行いません。
しっかりと問題の部分を「手技」でゆるめてから、猫背矯正専用のポールを使って、じっくりと問題部分を矯正していきます。
しっかりと時間をかけて施術することで、本来の姿勢を取り戻していくことを目指しています。
痛くなった首や肩を和らげる施術
![](https://kimura-shinkyu.com/wp/wp-content/uploads/2023/11/d0e7bc100665fffa7df79c0ea6d5e517_t.jpeg)
猫背の解消に向かってくると、今まで猫背による影響で負担がかかっていた箇所にも痛みが出てくる場合があります。そういった場合でも手技施術、電気施術、はりきゅう施術、箱灸など痛みを和らげることのできる技術を用いて施術にあたらせていただきます。
猫背でお困りの方は、西京区にあるきむら鍼灸整骨院へお問い合わせください!!