ゴルフ肘

こんなお悩みありませんか?
  1. スイング時に肘の内側が痛む
  2. 空振りやダフすると痛む
  3. ゴルフ肘と診断された
  4. ゴルフのスコアをよくしたい

ゴルフ肘とは?|京都市西京区 きむら鍼灸整骨院(桂院)

医学的な正式名称は「上腕骨内側上顆炎(じょうわんこつないそくじょうかえん)」と呼びます。主にゴルフのスイングによって起こる運動障害です。

ゴルフ肘の原因

ゴルフのスイング時は、グラブを掴んで手首を反るために主な動作筋である「手根屈筋」を酷使してしまいます。この筋肉の付着部でもある肘の内側にある「上腕骨内側上顆」と呼ばれている部分に、スイング動作などの「オーバーユース(繰り返し)」によって負荷がかかり続け炎症が起こることが原因です。



ゴルフのビギナーや、中高年以降のゴルファーに多く見られます


スイングのフォームなどが安定せずに無理な姿勢で続けてしまうと起こりやすくなります。「体幹ではなく手打ちななっている」や「グリップを強く握りしめている」などの状態が続くとゴルフ肘になりやすいと言われています。


また加齢に伴い筋力低下が見られると、腱なども硬くなり少しの負荷でも炎症などが起こりやすくなるとも言われています。

ゴルフ肘の症状

ゴルフ肘は肘の内側の痛みが主症状で、初期ではボールを打つ際や練習後に痛みが出ます。


また、肘を触ったり押したりすると痛く(圧痛)、腫れていたり(腫脹)、熱を持っている(熱感)などが見られます。


症状が進行すると日常生活でも、物を持つや手首を捻るなどしても痛みが出現することもあります。


ゴルフ肘に対する施術法|京都市西京区 きむら鍼灸整骨院(桂院)

初期の炎症が起こっている段階では安静が必要になります。「サポーター」や「テーピング」などで固定して炎症症状を緩和するために、プロスポーツ選手なども使用する「ハイボルト療法」を行います



また筋肉の硬さなどを取り除いていく場合は「手技施術」を行います。

体感などが硬く弱いままだと、どうしても手打ちにスイングになってしまし、再発しやすくなるので「猫背矯正」などで体幹を矯正する事により、ゴルフ肘のケガの予防はもちろん飛距離も伸びたと喜びの声もいただいております。



ゴルフ肘でお悩みの方は京都市西京区にある、きむら鍼灸整骨院桂院までお問い合わせください!!


ゴルフ肘のQ&A|京都市西京区 きむら鍼灸整骨院(桂院)

ゴルフなどので身体のケアに来られる方の年齢層はどれくらいですか?
主に30〜50代の男性が多いです。ゴルフ肘だけではなくて腰痛、坐骨神経痛、股関節痛や体幹筋力の低下を防ぎたいなど、お悩みも様々な方がいらっしゃいます。