手・腕の痺れ

こんなお悩みありませんか?
  1. 腕から指の先にかけて痺れが出る
  2. 手の感覚があまりない
  3. 痺れが強くうまくものをつかめない
  4. 首肩回りにも痺れを感じるようになった
  5. 同姿勢で長時間過ごすと痺れがきつくなる

痺れの正体とは?|京都市西京区 きむら鍼灸整骨院(桂院)

手の痺れ

手の痺れは阻害されている神経・血管によって様々な現れ方をします。

あなたの痺れの正体は何でしょうか。

一緒に見ていきましょう。

 

朝起きた時に手が下敷きになってしまっていて手が痺れたことや腕をずっと上げっぱなしにしていた時に一時的に痺れを感じたことはありませんか?

そういったものは基本的には、血流が一時的に悪くなることが原因で起きます。

少々時間がたてば、血流が回復し痺れもなくなるので問題はないといえます。

 

しかし、下記の症状で当てはまる項目があった方は、すぐに当院にご来院ください。

手根管症候群

親指から薬指までの親指側半分の手掌だけが痺れている場合

→正中神経の障害の疑い

肘部管症候群

小指と薬指の小指側半分だけ痺れが出ている場合

→尺骨神経の障害の疑い

橈骨神経麻痺

親指と人差し指・中指の手の甲に痺れが出ていて、手首をそらせない場合

頸椎椎間板ヘルニアや頸椎症・胸郭出口症候群

手の甲や前腕・上腕が痺れている場合
両手に痺れが出てきている場合

手の痺れの原因|京都市西京区 きむら鍼灸整骨院(桂院)

頚椎の圧迫

症状の出方により様々な原因が考えられますが、共通して言えるのは「姿勢不良による頸椎圧迫や神経圧迫」です。

 

骨盤が歪んだり、猫背になったりすると、近年問題視されている「ストレートネック」を併発します。

その結果、首の背骨(頸椎)や胸の背骨(胸椎)などが神経を押しつぶし圧迫しやすい状態が出来上がります。その状態で椎間板ヘルニアや胸郭出口症候群などの「痺れ」が出る病気になるリスクが跳ね上がります。

手の痺れの施術

当院では、カウンセリングや姿勢チェックをさせていただき、痺れの原因になっているものを患者様にご理解していただきます。

それをもとに、患者様おひとりお一人にあった治療プランを提案させていただいております。

 

痺れの原因となる『姿勢不良』『背骨・各関節の動きの悪さ』には「骨盤の歪み」「猫背姿勢」この2つが大きく関わっています。

根本的な痺れの解消を望むのであればこの2つの要因を取り除く必要があります。

お身体の歪みを整え、本来あるべき姿を取り戻しましょう!

 

①当院で行う骨盤矯正は「ボキボキしないソフトで優しい矯正法」です。

骨盤矯正と聞くと「ボキボキ音を鳴らすようなもの」を想像する方が多いと思いますが、当院では「リスクの大きさ」また「必要性」を考えたうえで行っておりません。

 

②猫背姿勢(肩甲骨が外に開きっぱなしで巻き肩気味)の方には猫背矯正を行います。

猫背矯正に関しましても、ボキボキとするような矯正は一切行っておりません。ストレッチポールを利用したお身体に負担の少ない矯正法で、猫背姿勢の改善をしていきます。

 

どんな治療をしても改善されない方、痺れがきつくて生活がままならない方は一度ご相談ください。

根本にしっかりとアプローチし、少しでも楽な日常生活が送れるようにお手伝いさせていただきます!

手や腕の痺れなどに対する施術法|京都市西京区 きむら鍼灸整骨院(桂院)

手技治療

神経を圧迫している筋肉の緊張を緩めていきます。

猫背矯正

猫背矯正

上部胸椎の脊柱の歪みをとっていき、神経を正しい走行に導いていきます。

アクチベーター

アクチベーター

脊柱矯正専用の機器を使い、頚椎の歪みやズレを整えていきます。

トムソンベッド

トムソンベッド

骨盤から頚椎までの異常が見られる部分(神経圧迫部)を正常に戻します。