野球肩

こんなお悩みありませんか?
  1. 投球動作で方に痛みが走る
  2. ボールを遠くに投げられない
  3. 久しぶりにボールを投げて方が痛む
  4. 野球肩と診断された
  5. 早く競技に復帰したい

野球肩とは?|京都市西京区 きむら鍼灸整骨院(桂院)

野球肩とは腕を振りかぶって投げる動作をすると、肩関節周辺に痛みが出現する症状をいいます。

主に野球に多いですが、バレーボールやハンドボールなどの競技でも発症することもあります。

成長期 (10~15歳) のお子様などに、投球による過度のストレスが肩にかかることで痛みや不具合などを引き起こします。

野球肩の原因

ほとんどがオーバーユース(使いすぎ)によって起こります。

投球動作は全身運動のために、下半身から伝わった力が肩にかかる負担は相当なものになります。

特にピッチャーに多く見られ「投球ホームの崩れ」「無理なピッチングを続けてしまう」などによって肩関節付近に障害を起こす割合が増していきます。



インピンジメント症候群

肩関節の安定性や可動性を支えている「回旋筋腱板(かいせんきんけんばん)」が肩甲骨や上腕骨などに挟まれて衝突し炎症が起きます。

上腕骨骨端線障害 (リトルリーグショルダー)

成長期の少年野球の選手に多く見られます。

大人の骨と違って、成長期の子どもの骨にはまだ骨になっていない「成長軟骨」が多くあり、繰り返す投球動作などで上腕骨の成長軟骨を損傷すると起こります。

成長軟骨の損傷は、場合によっては大人になってから左右の腕の長さが違うなどの「成長障害」によって、野球などの競技に支障をきたす場合もあります。

関節唇損傷

大人に多くみられる疾患で、肩関節の動きに不可欠な「関節唇」が損傷することです。

肩甲上神経損傷   

野球の投球動作の際の、フォロースルーのように腕を振り下ろす動作をした時、肩甲上神経が締め付けられ痛みや痺れなどを引き起こす症状です。

野球肩に対する施術法|京都市西京区 きむら鍼灸整骨院(桂院)

京都市西京区 きむら鍼灸整骨院(桂院)では、今ある痛みを和らげ原因をきちんと解消する施術をすることで早期回復を目指します。


野球方の痛みは、無理をして続けてしまうと体のバランスを崩し、全身の筋肉や関節の可動域の低下などに影響を及ぼしていきます。


少しでも投球動作などに違和感を感じる、痛みが出るなどの場合は重症化する前に、きむら鍼灸整骨院にご相談ください。

(施術法)

・投球ホームの修正

・体幹や肩の動きの改善

・炎症改善や筋力強化


などが重要になります。

野球肩でお悩みの方は、京都市西京区 きむら鍼灸整骨院(桂院)にご相談ください

野球肩のQ&A|京都市西京区 きむら鍼灸整骨院(桂院)

野球肩にはどんな治療をしますか?
野球肩に対しての施術は肩関節を中心にしてまいりますが、肩甲骨や胸椎、肋骨など肩関節の構成に関する箇所も見ていきます。炎症部分に関してはHVMCデルタハイボルトを使っていきます。